家族連れからクリエイターまで、
多様なニーズに応えるテレワーク施設
閉鎖したデイサービス施設をリノベーション。
養老公園など、地域のアイデンティティをデザインへ投影いたしました。
屋内ながら開放感のある空間にし、町の魅力のPRや地域創生に貢献すると共に、
新しい時代の働き方を後押しする施設をご提案しました。
養老公園をイメージし、楽しい雰囲気に。
天井高4mの解放的なスペース内に、仕事や打合せメインのコワーキングゾーンと
リフレッシュできるコミュニケーションラウンジゾーンを設けています。
養老町の工芸品"ひょうたん"をディスプレイ。
既存の小上がりを利用したキッズスペース。
小さなお子様のいる方も安心してご利用できます。
クリエイターズワークスペースは3Dプリンターを配備し、若手クリエイターの利用を促進。
before→after
グランピングカフェエリア
before→after
エントランスには、利用者が使える防雨仕様のオリジナルの宅配ボックスを設置。
ソロワークゾーン
一人で集中したい時や、オンラインミーティングをしたい時に。
ソロワークゾーン(カウンター)
デスクはノートPC以外の資料も広げられるように広めに。
ソロカウンターは造作で製作し、使い勝手を考慮し天板から電源を取れるように設計。
間仕切りを立て、より集中できるように視線をコントロールしています。
畳の香りでホッと一息つくことのできる和室休憩室。
会議室
合計3室のレンタルオフィスはシンプルかつモダンなテイストにしました。
本デジタルデータ(カタログ等)の内容、テキスト、画像等は、著作権により保護されています。弊社の許可なく転載・複製・転用等することを固く禁じます。
但し、プリントアウトその他、私的利用の範囲内の行為は除きます。
ダウンロードにあたっては、著作権法その他の法律を遵守願います。
なお、デジタルデータその他の内容は、予告なしに改訂することがありますので予めご了承ください。