施工事例Works
「シェアプレイス調布多摩川」は社会人・学生向けのシェア型賃貸住宅。シェアラウンジは屋外の広場につながる開放感のある空間で、交流の中心地として設計されました。本案件は、限られた予算のなかでデザイナー・運営会社の希望を汲みつつ、VE・CD※案を提示するなど、効率に重点を置いて進行しました。
VE...「Value Engineering(バリューエンジニアリング)」の略。性能や価値を下げずにコストを抑えること。
CD...「Cost Down(コストダウン)」の略で、材料や設計などを工夫することで価格をさらに安くすること。
物件名:シェアプレイス調布多摩川
依頼主:株式会社リビタ 様
所在地:東京都調布市
完成:2017年8月
- 当事例のモノ・アイテム:
- インテリアアイテム
- 造作家具
- サイン

テラスには全長10mのビッグテーブルを設置することで、ランチや読書、調理場など多目的で使える空間としました。


エントランスホールは螺旋階段や煉瓦など既存のものを生かしながら改修を行いました。


併設される国際学生宿舎「グローバルハウス調布」のラウンジは、「和」と「知」というコンセプトで空間をコーディネート。気分や状況に応じて使い分けられます。