施工事例Works
団塊世代の女性をターゲットにした介護付有料老人ホームとして、設計、設備、内装、照明、家具などをトータルでご提案。
「動き易く」「使い易く」「過ごし易く」の3つのコンセプトをもとに、安心で心地よい住まいを実現しました。動線も考慮した開放感のある間取りや身体への負担を和らげるさまざまな設備や収納は、快適な暮らしをサポート。また床や壁紙には、シックハウス症候群や花粉対策を施した商品をご提案。曲線を意識した優美なラインの家具類を採用し上質な大人のスタイルに仕上げました。
物件名:ネオ・サミット湯河原
依頼主:大和ハウスライフサポート株式会社 様
所在地:静岡県熱海市
完成:2014 年 1 月
- 当事例のモノ・アイテム:
-
- インテリアアイテム
- 造作家具
- インテリア建材
- 寝室のコーナーをカットしたことで、入口からリビングまでの距離感を短縮。視野も広がったことから、ゆったりとした開放感あるリビングに変身しました。
その壁には、ホームオートメーションやスイッチ関連をまとめ、どこからでも操作がしやすく、マグネットも取り付け可能。さらにアールの棚を設え、電話機やメモ帳使用時などの使いやすさを向上。

寝室は、畳をなくしてベットを設え、コンパクトで心地良い洋室に改装。ベッドヘッド側の壁には、抗菌消臭機能があるアクセントクロスを採用し、安眠を誘導。
備え付けの引き出し収納があるクローゼットは、長物も短物もたっぷり吊るせ、出し入れも便利。

今まで別々になっていた洗面と洗濯機置き場を一箇所にまとめ、ここを通して寝室とトイレをつなげることで短い動線を確保。夜中や冬の寒い時期でも玄関前を通らなくて済み、より安心して行き来できるように改善。

トイレと洗面の床は、花粉対策も施した滑りにくく、お手入れしやすい床。消臭効果のあるクロスとともに、清潔感あふれる空間を形成。