施工事例Works
LIVING & DESIGN 2014の展示会にデザインアークが出展し、ブースと空間デザインを設計しました。外周を覆う格子状の棚は、高さが4mを超え、箱を積み上げたようにも見えるデザイン。当社が培ったアイデアやノウハウの蓄積を引き出しに見立てて表現しました。ブースの中は、3階層にわたって立体的に展開。「ホームオフィス」をコンセプトにオフィス空間とプライベート空間を、それぞれデザインイメージを変えて創り込み、見どころの多い個性的な展示空間となりました。
物件名:LIVING & DESIGN 2014 ブース
企画・デザイン:株式会社デザインアーク
所在地:大阪市北区
完成:2014 年 10 月
- 当事例のモノ・アイテム:
-
- インテリアアイテム
- 造作家具
- サイン
- 当社のオリジナル家具「dia scenes CALMO」のダイニングテーブルに埋め込まれたタッチパネルは、壁面のモニターとも連動し、次世代型の打ち合わせスペースに。
- 打ち合わせスペースの横に設けた2Fのスペースには、ユニットを組み合わせてつくるシステム家具「smart system」によるワーキングデスクを設置。
- 「dia scenes CALMO」のシステムソファに、「DESIGNERS GUILD(デザイナーズギルド)」のファブリックで製作したプレミアムカバーを合わせ、リゾートスタイルのリビング空間を創出。
- オフィスや商業施設の受付を想定し、トランサイト※を設置。タッチパネルで館内案内や内線番号の表示などができることを紹介。
※フレームに電気配線をめぐらせたシステムユニット家具。 → 詳しくはこちら